先週末、さくら野でやってた「日本の名品名産店」で買った
アンドリューのエッグタルトがうますぎた

濃厚カスタードを使用したエッグタルト・・・今まで食べたエッグタルトの中で(そんな食べてないけど)一番好き。。

激うまでした


サクサクの生地と濃厚なカスタードのマッチングを・・・もう一度味わいたい

と思って通販しようとしたら送料高すぎてやめたよね

ケチらないで、もっと買っておけばよかった

また来てね。アンドリュー・・・

相変わらず、ペット保険に頭を悩ませている私です。
毎日、いろいろな比較サイトや保険会社のサイトを見て一覧にしたり、
気になったところは保険会社に確認の電話したり。
きったないけど、自分で気になってる保険会社の一覧を切り張りして作ったりぶっちゃけ1日中これに費やしてます(笑)
合間に仕事してる感じです

考えれば考える程、どこがいいのかわからなくなっていました

まず、上で黒線引っ張っているのはそうそうに断念した保険会社。
・日本ペットプラス保険料も安いし、通院、入院・手術は無制限!
最初はここに決定!まじで!ヤッフー♪って思ってたんだけど
膝蓋骨脱臼(パテラ)や気管虚脱、椎間板ヘルニア等の
チワワがなりやすいとされる病気がまったく保障対象外だったので辞めました。
割引もたくさんあってすごくよかったんだけど。
未だに名残惜しい
・PS保険保険料安い。
手術は2回までだけど、1回目の原因と異なる手術でないと×
パテラ等は保障

ただ、慢性疾患が完治しないと年度をまたいでも限度額と限度日数がリセットされないことが
どうしても気になってここも無し。
残るは 【FPC】 【イーペット】 【ペット&ファミリー】 の三つ巴の戦い

この3つに絞れてからが辛かった
・FPCたくさんのランキングサイトでお薦めされている保険ですよね。
一番の売りは安さなのかなぁ。
保障内容もそんな悪くない。良くもない(笑)
けど、他社で保障される病気数種類は対象になるか問合せした時の回答がはっきりしなかった事と
(会社としてはっきり言ってはだめとなっているのかも)
実際保険請求した人の口コミがあまり良くなかった事がマイナスイメージ。。
それを見なかったら、病気に(今のトコ)あまりかからない柚子の保険として加入してもいいかなって思えたんだけど。
毎月の支払いをものすごく抑えられることはいいことだけど
一番大事なのは、大切な子のためにいざって時に保険を使う時だと思うから
その時に保険下りなかったとか、もめただの やっぱりあってほしくない。
正直そんなずば抜けてすんばらしい保険なのか?って思うのに1位とっていることが
ますます私の不安を仰いでます(^_^;)
・イーペットここ、私的にマジで入りたい保険でした。
年間保障額は60万と高くはないけど、膝蓋骨脱臼、気管虚脱、椎間板ヘルニアも保障してくれるし
更新時に、慢性疾患であろうが、次年度に制限つくことなくリセットされる。
通院、入院・手術は無制限だし。
今度こそここだ!決めたぜ!ヤッフー♪♪♪とさっぱりした後もポチポチ調べていたら
イーペットさん、保険料、超高いじゃないですかぁ(泣)
なんと20歳まで上がり続け、今入っているアニコムを上回る時期も来るんでっせ。
とりあえず、15歳の保険料聞いたら7,700円とのこと。
ちなみにアニコム(70%)だと6,580円
こ、こりは、、保険見直す意味がない ね?
一人だったらこれでもいっか!って思えるかもだけど
うちは二人いるからなー
・ペット&ファミリー(げんきナンバーわんスリム)いろいろ悩んだ結果、最終的にここに・・・しようと思っていました。
今日の午前中まで(笑)
保険料もそんなに高くない上に、10歳以上は変動ないのがありがたい。
そして、通院、入院・手術は無制限。
膝蓋骨脱臼、気管虚脱、椎間板ヘルニア等も対象。
休日・夜間など時間外診療も補償対象

←ハロは数回夜間診療にかかったのでこれはいいな♪と。
ただ、こちらの保険は3,000円の免責があるんです。。
ま、3000円だし、いっかと思ったんですが
過去のハロと柚子の病院の領収書を引っ張りだしたら
↑
全部保管してます。ハロをお迎えした時のレシートまで(^_^;)けっこう2000円~4000円位の領収書が出てきて
(再診料とお薬代とか)←通院してるとこのパターン多くない?
免責があると3,000円は自己負担。3,000円以下だと保険対象外です。
病院行っても使えないこともある保険って意味あるか?
しかも、それが時々ならいいかもしれないけど毎回になる可能性もある。
それでも、毎月の保険料が抑えられるからいいのかな

こんな感じで
ここだ!決めた!と思っては やっぱダメだぁぁぁぁああと頭を抱えている状態です

めずらしく柚子の枕になっているハロなんとなくアニコムに入っていた私ですが、自分の目できちんと調べてみると
会社によって保険料の値上がり率や、対象の病気、制限等いろいろあったんだなっと初めて知りました。
今更ですね

いろいろ調べて、今思うことは・・・
アニコムってけっこういいじゃん


←オイ
やっぱり窓口精算できるのはありがたい!
どの保険会社の口コミも窓口精算を望んでいる声がチラホラ。
あと、今の所なんでも(対象の治療は)保険下りてるし。
保障内容と安心感、精算の楽さはやはりアニコム

ってことで、柚子はアニコム70%から50%へと変更決定~

50%にしたことですこ~し節約(^_^;)
親としてできる事は、柚子の健康を維持する努力が第一なので
保険を使う事が少ないよう努めていきたいと思います

ふぅ~~~~~~~~~

しばらく保険の事は考えたくない

(笑)